令和6年度(2024)第73回全日本大学野球選手権大会出場校
京滋大学野球連盟代表
佛教大学(2年ぶり23回目)
スタッフ
| 部長 | 藤井 透 | 
| 監督 | 國友 健一 | 
| コーチ | 近藤 洸祐 | 
| 学生コーチ | 花村 昴哉 | 
| 主将 | 七條 太一 | 
| 主務 | 井上 陸大 | 
| トレーナー | 影石 言光 | 
出場登録選手(25名)
| 位置 | 背番号 | 氏名 | 学年 | 出身校 | 投打 | 身長 | 体重 | 
| 投手 | 19 | 田中 航大 | 4年 | 近江 | 右右 | 185 | 83 | 
| 20 | 木瀬 陽太 | 4年 | 北嵯峨 | 右右 | 188 | 86 | 
| 15 | 堀場 寛喜 | 3年 | 乙訓 | 右右 | 177 | 78 | 
| 18 | 赤木 晴哉 | 3年 | 天理 | 右右 | 188 | 85 | 
| 28 | 合木 凛太郎 | 3年 | 高田商(奈良) | 右右 | 182 | 81 | 
| 11 | 中西 孔太朗 | 2年 | 乙訓 | 右右 | 171 | 73 | 
| 16 | 野村 亮輔 | 2年 | 綾羽 | 右左 | 177 | 82 | 
| 捕手 | 10 | 原 亮二 | 3年 | 東山 | 右右 | 185 | 79 | 
| 27 | 小谷 慈温 | 3年 | 花園(京都) | 右右 | 177 | 70 | 
| 22 | 前田 陽輝 | 1年 | 奈良大附 | 右右 | 175 | 81 | 
| 内野手 | 1 | 七條 太一 | 4年 | 文徳 | 右左 | 178 | 79 | 
| 2 | 喜多 智也 | 4年 | 奈良大附 | 右右 | 171 | 68 | 
| 3 | 寺田 崚汰 | 4年 | 八幡商 | 右左 | 180 | 82 | 
| 6 | 田中 輝希 | 4年 | 天理 | 右右 | 171 | 66 | 
| 8 | 吉嶋 拓人 | 4年 | 高田商(奈良) | 右右 | 169 | 68 | 
| 9 | 小池 陸斗 | 3年 | 和歌山商 | 右右 | 175 | 72 | 
| 24 | 田村 隼豊 | 3年 | 比叡山 | 右右 | 173 | 73 | 
| 26 | 横道 大智 | 3年 | 東洋大姫路 | 右右 | 173 | 67 | 
| 39 | 薬師 志 | 3年 | 比叡山 | 右左 | 170 | 70 | 
| 37 | 岡本 遥輝 | 2年 | 社 | 右左 | 174 | 66 | 
| 外野手 | 4 | 清武 大輝 | 4年 | 桜宮 | 右右 | 171 | 67 | 
| 5 | 岡野 翔海 | 4年 | 神戸国際大附 | 右右 | 180 | 88 | 
| 7 | 木原 黎明 | 4年 | 大垣日大高 | 右左 | 173 | 69 | 
| 25 | 能登原 健生 | 3年 | 神戸国際大附 | 右右 | 174 | 76 | 
| 31 | 鳴坂 颯友 | 1年 | 京都成章 | 右左 | 178 | 80 | 
試合結果
令和6年度(2024)京滋大学野球春季リーグ戦
【優勝】2季連続61回目(10勝1敗・勝ち点5)
【第1節】4月1日(月)京都
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 明治国際医療大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 
| 佛教大学 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 5 | 8 | 0 | 
| 明医大 | ●杉本 - 足立 | 
| 佛教大 | ○田中航、赤木 - 小谷 | 
| 三塁打 | 薬師(佛) | 
| 二塁打 | 木原(佛) | 
【第1節】4月2日(火)京都
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | H | E | 
| 佛教大学 | 2 | 0 | 1 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 9 | 12 | 2 | 
| 明治国際医療大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 
| (8回コールド) | 
| 佛教大 | ○合木、木瀬 - 小谷 | 
| 明医大 | ●長尾、大海、杉本 - 足立 | 
| 三塁打 | 小谷(佛) | 
| 二塁打 | 岡野2、木原(佛)杉本(明) | 
【第2節】4月6日(土)皇子山
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 大谷大学 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 | 0 | 
| 佛教大学 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | X | 7 | 6 | 1 | 
| 大谷大 | ●山田、多和田、松原 - 米田 | 
| 佛教大 | 木瀬、堀場、○田中航、野村、中西 - 小谷 | 
| 三塁打 | 森田、小谷、能登原(佛) | 
| 二塁打 | 河内(大) | 
【第2節】4月7日(日)皇子山
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E | 
| 佛教大学 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 7 | 8 | 0 | 
| 大谷大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 
| (7回コールド) | 
| 佛教大 | ○合木、赤木 - 小谷 | 
| 大谷大 | ●前田、西村翔、松原 - 米田 | 
| 三塁打 | 岡本(佛) | 
| 二塁打 | 能登原(佛) | 
【第4節】4月19日(金)甲賀
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 京都先端科学大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 4 | 11 | 0 | 
| 佛教大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | X | 5 | 7 | 0 | 
| 先端大 | ●山内、前田 - 井上 | 
| 佛教大 | ○田中航、木瀬、中西 - 小谷、前田 | 
| 三塁打 | 後藤(先)木原(佛) | 
| 二塁打 | 小林、井口、井上(先)喜多、小谷、木原(佛) | 
【第4節】4月20日(土)甲賀
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 佛教大学 | 1 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7 | 5 | 1 | 
| 京都先端科学大学 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 6 | 0 | X | 8 | 10 | 1 | 
| 佛教大 | 合木、●木瀬、中西 - 小谷 | 
| 先端大 | 竹村、真鍋、前田、○福永、山内 - 井上 | 
| 本塁打 | 髙木(先) | 
| 三塁打 | 小池、清武(佛)大久保(先) | 
| 二塁打 | 小池(佛)加藤(先) | 
【第4節】4月22日(月)甲賀
| 3回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E | 
| 京都先端科学大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | 1 | 
| 佛教大学 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0 | 0 | X | 8 | 10 | 0 | 
| (7回コールド) | 
| 先端大 | ●山内、前田、真鍋 - 井上 | 
| 佛教大 | ○田中航、赤木 - 小谷 | 
| 三塁打 | 喜多、岡本(佛) | 
| 二塁打 | 七條、木原、岡野(佛) | 
【第5節】4月27日(土)佛教大G
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| びわこ成蹊スポーツ大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 2 | 
| 佛教大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 1 | 6 | 2 | 
| びわ大 | ●新川 - 管原 | 
| 佛教大 | ○合木、中西 - 小谷 | 
| 本塁打 | 鳴坂(佛) | 
【第5節】4月28日(日)佛教大G
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E | 
| 佛教大学 | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | 0 | 0 | 16 | 16 | 0 | 
| びわこ成蹊スポーツ大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 6 | 3 | 
| (7回コールド) | 
| 佛教大 | ○赤木、木瀬、堀場 - 小谷 | 
| びわ大 | ●中井、小松、田中琳、大西、中澤 - 管原、嘉門 | 
| 三塁打 | 鳴坂、小谷(佛) | 
| 二塁打 | 岡野、能登原、木原(佛)鈴木、佐藤(び) | 
【第7節】5月11日(土)彦根
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E | 
| 花園大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 
| 佛教大学 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1x | 7 | 9 | 0 | 
| (7回コールド) | 
| 花園大 | ●藤原、森田 - 永倉 | 
| 佛教大 | ○田中航、堀場 - 小谷 | 
| 二塁打 | 平中、行松(花)清武(佛) | 
【第7節】5月12日(日)彦根
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 佛教大学 | 1 | 3 | 0 | 3 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 11 | 10 | 0 | 
| 花園大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 5 | 7 | 3 | 
| 佛教大 | ○合木、野村、赤木、中西 - 小谷、原 | 
| 花園大 | ●森田、岡田、田崎、荒木、吉田 - 永倉、高橋、西田 | 
| 三塁打 | 薬師(佛) | 
表彰選手
| 最優秀選手賞 | 七條 太一 | 4年 | 文徳 | 初 |  | 
| 最優秀投手賞 | 田中 航大 | 4年 | 近江 | 初 |  | 
| 首位打者賞 | 岡野 翔海 | 4年 | 神戸国際大附 | 初 | 打率0.429 | 
ベストナイン
| 投手 | 合木 凜太郎 | 3年 | 高田商(奈良) | 初 |  | 
| 捕手 | 小谷 慈恩 | 3年 | 花園(京都) | 初 |  | 
| 二塁手 | 七條 太一 | 4年 | 文徳 | ② | 他に指名打者で1回、三塁手で2回 | 
| 外野手 | 岡野 翔海 | 4年 | 神戸国際大附 | ③ |  | 
| 指名打者 | 能登原 健生 | 3年 | 神戸国際大附 | 初 |  | 
打撃成績
| 順 | 氏名 | 学年 | 出身校 | 試 | 打 | 安 | 点 | 本 | 打率 | 
| ① | 岡野 翔海 | 4年 | 神戸国際大附 | 11 | 28 | 12 | 11 | 0 | 0.429 | 
| ⑥ | 小谷 慈恩 | 3年 | 花園(京都) | 11 | 31 | 11 | 3 | 0 | 0.355 | 
| ⑦ | 能登原 健生 | 3年 | 神戸国際大附 | 11 | 34 | 12 | 11 | 0 | 0.353 | 
投手成績
| 順 | 氏名 | 学年 | 出身校 | 試 | 勝 | 敗 | 回 | 責 | 防御率 | 
| ① | 田中 航大 | 4年 | 近江 | 5 | 5 | 0 | 25 | 1 | 0.36 | 
| ② | 合木 凜太郎 | 3年 | 高田商(奈良) | 5 | 4 | 0 | 31 1/3 | 4 | 1.15 |