令和6年度(2024)第73回全日本大学野球選手権大会出場校
九州地区大学野球連盟北部代表
日本文理大学(3大会連続12回目)
スタッフ
| 部長 | 長﨑 浩介 | 
| 監督 | 中村 壽博 | 
| 助監督 | 髙武 良至信 | 
| コーチ | 吉川 輝昭 | 
| 主将 | 宮崎 友汰 | 
| 主務 | 舛田 蓮治 | 
出場登録選手(25名)
| 位置 | 背番号 | 氏名 | 学年 | 出身校 | 投打 | 身長 | 体重 | 
| 投手 | 12 | 木谷 竜翔 | 4年 | 東明館 | 右右 | 182 | 85 | 
| 15 | 下堂 翔史 | 4年 | 開新 | 右右 | 175 | 85 | 
| 11 | 永谷 魁人 | 3年 | 城北(熊本) | 右右 | 185 | 85 | 
| 16 | 城戸 悠希 | 3年 | 長崎商 | 右右 | 180 | 81 | 
| 17 | 新里 勇人 | 3年 | 宮古(沖縄) | 右右 | 177 | 77 | 
| 13 | 加峰 美波 | 2年 | 柳川 | 左左 | 180 | 65 | 
| 14 | 入江 将汰 | 2年 | 東海大福岡 | 右右 | 178 | 79 | 
| 捕手 | 22 | 園田 祐心 | 4年 | 城北(熊本) | 右右 | 170 | 67 | 
| 23 | 玉田 幸輔 | 2年 | 延岡学園 | 右右 | 170 | 70 | 
| 25 | 合志 碧真 | 2年 | 熊本国府 | 右右 | 167 | 72 | 
| 27 | 内間 泰登 | 2年 | 美来工科 | 右右 | 178 | 75 | 
| 内野手 | 5 | 江原 叶流 | 4年 | 創成館 | 右右 | 173 | 65 | 
| 8 | 飯盛 温 | 4年 | 佐世保実 | 右右 | 170 | 68 | 
| 26 | 大隈 海斗 | 4年 | 東明館 | 左左 | 175 | 78 | 
| 3 | 増田 裕斗 | 3年 | 筑陽学園 | 右左 | 183 | 86 | 
| 4 | 島袋 大地 | 3年 | 具志川商 | 右右 | 170 | 70 | 
| 6 | 粟國 陸斗 | 3年 | 具志川商 | 右右 | 175 | 75 | 
| 2 | 高倉 新之介 | 2年 | 筑陽学園 | 右左 | 167 | 67 | 
| 21 | 森 凛琥 | 2年 | 下関国際 | 右右 | 174 | 70 | 
| 外野手 | 1 | 中溝 治尋 | 4年 | 龍谷 | 右左 | 170 | 70 | 
| 10 | 宮崎 友汰 | 4年 | 唐津商 | 右右 | 177 | 77 | 
| 7 | 田中 雄也 | 3年 | 大牟田 | 右左 | 178 | 75 | 
| 24 | 松本 隆希 | 3年 | 波佐見 | 右左 | 170 | 75 | 
| 28 | 片桐 優介 | 3年 | 下関国際 | 右左 | 174 | 70 | 
| 29 | 高橋 玲力 | 2年 | 日章学園 | 右右 | 173 | 65 | 
試合結果
令和6年度(2024)第111回九州地区大学野球選手権北部九州ブロック大会
【優勝】6季連続34回目(10勝0敗)
【第1週】4月13日(土)大分
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
| 別府大学 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 | 
| 日本文理大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | 0 | 1 | X | 7 | 
| 別府大 | 池田、岩尾、枽野 - 賀来 | 
| 文理大 | 新里、木谷、加峰、下堂、城戸、永谷 - 園田 | 
| 三塁打 | 西村(別) | 
| 二塁打 | 竹本、賀来(別)粟國(文) | 
【第1週】4月14日(日)大分
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 計 | 
| 日本文理大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 6 | 10 | 
| 別府大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| (6回コールド) | 
| 文理大 | 新里、下堂、入江 - 園田 | 
| 別府大 | 岩尾、木村、枽野 - 賀来 | 
| 二塁打 | 粟國、松本、田中(文) | 
【第2週】4月21日(日)、22日(月)中津
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | 
| 日本文理大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 7 | 11 | 
| 近畿大学産業理工学部 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 
| (8回コールド) | 
| 文理大 | 新里、木谷、加峰、下堂 - 園田 | 
| 近大産 | 田邊、有岡、入西、梶原、樽見 - 猪岡 | 
| 本塁打 | 増田(文) | 
| 三塁打 | 中溝(文) | 
【第2週】4月23日(火)中津
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
| 近畿大学産業理工学部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 日本文理大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 1 | 
| 近大産 | 川口、入西 - 猪岡 | 
| 文理大 | 新里、木谷、加峰、永谷 - 園田 | 
【第3週】4月27日(土)佐世保
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | 
| 久留米工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 
| 日本文理大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4x | 4 | 
| (延長10回) | 
| 久工大 | 浅川、木林 - 北野 | 
| 文理大 | 新里、加峰、下堂、入江、永谷 - 園田 | 
| 二塁打 | 前田(久)島袋、粟國(文) | 
【第3週】4月28日(日)佐世保
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
| 日本文理大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 5 | 
| 久留米工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| 文理大 | 新里、下堂 - 園田 | 
| 久工大 | 林怜、照屋、木林 - 北野 | 
| 三塁打 | 瀬戸口(久) | 
| 二塁打 | 飯盛、栗國(文) | 
【第4週】5月4日(土)別府
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | 
| 西日本工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 
| 日本文理大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | X | 4 | 
| 西工大 | 上坂、楠原、山田、田中 - 宮田 | 
| 文理大 | 新里、木谷、加峰、下堂、永谷 - 園田 | 
| 二塁打 | 真鍋(西)増田(文) | 
【第4週】5月5日(日)別府
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | 
| 日本文理大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 3 | 2 | 7 | 
| 西日本工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 
| (8回コールド) | 
| 文理大 | 新里、加峰、木谷、城戸、下堂 - 園田 | 
| 西工大 | 坂口、橋口 - 松浦 | 
| 三塁打 | 島袋(文) | 
【第5週】5月11日(土)別府
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | 
| 長崎国際大学 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 
| 日本文理大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1x | 3 | 
| (延長10回) | 
| 長国大 | 猿渡、山下 - 上ノ堀 | 
| 文理大 | 城戸、木谷、加峰、入江、永谷 - 園田 | 
| 二塁打 | 宇土(長) | 
【第5週】5月12日(日)別府
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | 
| 日本文理大学 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 2 | 1 | 8 | 
| 長崎国際大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 
| (8回コールド) | 
| 文理大 | 新里、城戸、入江、下堂 - 内間、合志、園田 | 
| 長国大 | 赤木、大橋、牧原、杉山、香田 - 上ノ堀 | 
| 三塁打 | 片桐、高倉(文) | 
| 二塁打 | 粟國(文) | 
表彰選手
| 最優秀選手賞 | 園田 祐心 | 4年 | 城北(熊本) | 初 |  | 
| 首位打者賞 | 大隈 海斗 | 4年 | 東明館 | 初 | 打率0.481 | 
ベストナイン
| 投手 | 永谷 魁人 | 3年 | 城北(熊本) | ② |  | 
| 一塁手 | 大隈 海斗 | 4年 | 東明館 | 初 |  | 
| 外野手 | 中溝 治尋 | 4年 | 龍谷 | ② |  | 
打撃成績
| 順 | 氏名 | 学年 | 出身校 | 試 | 打 | 安 | 点 | 本 | 打率 | 
| ① | 大隈 海斗 | 4年 | 東明館 | 9 | 27 | 13 | 5 | 0 | 0.481 | 
| ⑤ | 中溝 治尋 | 4年 | 龍谷 | 10 | 39 | 15 | 8 | 0 | 0.385 | 
| ⑧ | 粟國 陸斗 | 3年 | 具志川商 | 10 | 31 | 11 | 7 | 0 | 0.355 | 
| ⑨ | 松本 隆希 | 3年 | 波佐見 | 10 | 37 | 13 | 8 | 0 | 0.351 | 
投手成績
| 順 | 氏名 | 学年 | 出身校 | 試 | 勝 | 敗 | 回 | 責 | 防御率 | 
| ① | 永谷 魁人 | 3年 | 城北(熊本) | 5 | 4 | 0 | 19 1/3 | 8 | 3.72 | 
| ③ | 新里 勇人 | 3年 | 宮古(沖縄) | 9 | 3 | 0 | 32 1/3 | 3 | 0.84 | 
| ④ | 下堂 翔史 | 4年 | 開新 | 8 | 2 | 0 | 20 2/3 | 0 | 0.00 |