令和6年度(2024)第73回全日本大学野球選手権大会出場校
神奈川大学野球連盟代表
桐蔭横浜大学(2大会連続9回目)
| 創部 | 平成18年(2006) | 
| 大学・合宿所 | 神奈川県横浜市 | 
| グラウンド | 桐蔭学園野球場 | 
| 部員 | 155名 | 
スタッフ
| 部長 | 麻妻 和人 | 
| 監督 | 齊藤 博久 | 
| コーチ | 関 大輔、口羽 宏和 | 
| 主将 | 上田 甲 | 
| 主務 | 渡邊 祥生 | 
| トレーナー | 中野 達也 | 
出場登録選手(25名)
| 位置 | 背番号 | 氏名 | 学年 | 出身校 | 投打 | 身長 | 体重 | 
| 投手 | 11 | 伊吹 聖矢 | 4年 | 帝京五 | 右右 | 174 | 81 | 
| 13 | 髙田 恭平 | 4年 | 壱岐 | 右左 | 170 | 75 | 
| 15 | 篠原 正紀 | 3年 | 関東学園大附 | 右右 | 176 | 75 | 
| 17 | 甲斐 一馬 | 3年 | 郁文館 | 左左 | 171 | 70 | 
| 18 | 福田 拓実 | 3年 | 山村学園 | 右右 | 178 | 83 | 
| 19 | 薮野 哲也 | 3年 | 鹿島学園 | 右右 | 182 | 78 | 
| 16 | 田中 元弥 | 2年 | 常磐大高 | 右右 | 181 | 88 | 
| 捕手 | 2 | 沼生 隆汰 | 4年 | 昌平 | 右右 | 178 | 90 | 
| 4 | 大貫 翔真 | 4年 | 水戸啓明 | 右左 | 170 | 73 | 
| 22 | 入江 晴斗 | 4年 | 岡山理大附 | 右右 | 172 | 78 | 
| 内野手 | 6 | 富永 拓 | 4年 | 日立商 | 右右 | 174 | 78 | 
| 7 | 鈴木 蓮 | 4年 | 作新学院 | 左左 | 178 | 73 | 
| 10 | 上田 甲 | 4年 | 橘学苑 | 右左 | 167 | 73 | 
| 34 | 青柳 諄 | 4年 | 西日本短大附 | 右右 | 172 | 75 | 
| 25 | 中平 颯馬 | 3年 | 星槎国際湘南 | 右右 | 180 | 81 | 
| 28 | 新保 朋也 | 3年 | 遊学館 | 右左 | 170 | 80 | 
| 5 | 横倉 拓実 | 2年 | 前橋育英 | 右左 | 168 | 65 | 
| 33 | 須藤 彪 | 2年 | 関東一 | 右左 | 180 | 85 | 
| 23 | 梅澤 蒼空 | 1年 | 藤沢翔陵 | 右右 | 169 | 81 | 
| 外野手 | 1 | 加田 拓哉 | 4年 | 帝京 | 右右 | 175 | 83 | 
| 24 | 山崎 隼 | 4年 | 日大藤沢 | 右左 | 178 | 78 | 
| 8 | 丸 優太 | 3年 | 白山(神奈川) | 右左 | 174 | 68 | 
| 9 | 佐藤 塁大 | 3年 | 山村学園 | 左左 | 175 | 84 | 
| 26 | 小園 修矢 | 3年 | 興國 | 右右 | 177 | 68 | 
| 38 | 坪井 蒼汰 | 2年 | 山村学園 | 右右 | 176 | 89 | 
試合結果
令和6年度(2024)神奈川大学野球春季リーグ戦
【優勝】4季連続17回目(9勝4敗・勝ち点4)
【第1週】4月6日(土)関東大G
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 桐蔭横浜大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 5 | 7 | 0 | 
| 神奈川大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 3 | 
| 桐蔭大 | ○薮野 - 沼生 | 
| 神 大 | ●中山、本間乃、赤石 - 山口 | 
| 本塁打 | 加田(桐)望月楓(神) | 
| 二塁打 | 山崎、上田(桐)佐藤(神) | 
【第1週】4月7日(日)神工大G
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 神奈川大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 4 | 5 | 1 | 13 | 17 | 0 | 
| 桐蔭横浜大学 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 | 9 | 2 | 
| 神 大 | 松平、○吉川、天野、本間陸 - 山口 | 
| 桐蔭大 | 髙田、●福田、佐藤祐、田中元 - 沼生 | 
| 本塁打 | 佐藤、山口(神) | 
| 二塁打 | 杉原、庄子、陶山(神) | 
【第1週】4月8日(月)神工大G
| 3回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 神奈川大学 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | 8 | 2 | 
| 桐蔭横浜大学 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1x | 5 | 7 | 1 | 
| 神 大 | 中山、赤石、松平、吉川、●天野 - 山口 | 
| 桐蔭大 | 薮野、○伊吹 - 沼生 | 
| 本塁打 | 庄子(神)坪井(桐) | 
| 三塁打 | 岩田(神) | 
| 二塁打 | 山下(神) | 
【第3週】4月20日(土)横浜
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 桐蔭横浜大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 8 | 1 | 
| 関東学院大学 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | X | 7 | 14 | 0 | 
| 桐蔭大 | ●薮野、松岡、甲斐、田中元 - 沼生、入江 | 
| 関東大 | ○林、寺松、熊沢 - 木村 | 
| 二塁打 | 安藤、梅澤(桐)松尾、濱田(関) | 
【第3週】4月21日(日)横浜
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 関東学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8 | 0 | 
| 桐蔭横浜大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | X | 3 | 15 | 1 | 
| 関東大 | 長友、●久米、寺松 - 木村 | 
| 桐蔭大 | 髙田、○伊吹 - 入江 | 
| 二塁打 | 久次米(関)山崎、梅澤(桐) | 
【第3週】4月23日(火)関東大G
| 3回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 関東学院大学 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 7 | 0 | 
| 桐蔭横浜大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 7 | 1 | 
| 関東大 | ○林、久米、長友 - 木村 | 
| 桐蔭大 | ●薮野、甲斐、伊吹 - 入江、沼生 | 
| 本塁打 | 渡辺(関) | 
| 二塁打 | 木村、長瀬(関)入江(桐) | 
【第4週】4月28日(日)関東大G
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 計 | H | E | 
| 桐蔭横浜大学 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 5 | 1 | 12 | 8 | 0 | 
| 横浜国立大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 
| (7回コールド) | 
| 桐蔭大 | ○薮野、福田 - 沼生 | 
| 横国大 | ●中島、高西、丹羽、岡崎、齋藤 - 藤井凜 | 
| 本塁打 | 梅澤(桐) | 
| 二塁打 | 安藤(桐) | 
【第4週】4月29日(月)横浜
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 横浜国立大学 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 6 | 0 | 
| 桐蔭横浜大学 | 4 | 1 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | X | 10 | 9 | 1 | 
| 横国大 | ●永山、富田、齋藤、高西、中島、村田 - 藤井凜 | 
| 桐蔭大 | ○髙田、伊吹 - 沼生、大貫 | 
| 三塁打 | 鈴木蓮(桐) | 
| 二塁打 | 梅澤、丸(桐) | 
【第5週】5月4日(土)神工大G
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | H | E | 
| 桐蔭横浜大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | 2 | 8 | 12 | 2 | 
| 神奈川工科大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 6 | 1 | 
| (延長10回タイブレーク) | 
| 桐蔭大 | 薮野、伊吹、篠原、○甲斐 - 沼生、大貫 | 
| 神工大 | 古西、●佐藤里 - 千島 | 
| 本塁打 | 梅澤(桐) | 
| 二塁打 | 梅澤(桐) | 
【第5週】5月5日(日)横浜
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 計 | H | E | 
| 神奈川工科大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 9 | 0 | 
| 桐蔭横浜大学 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 6 | 0 | 4x | 12 | 15 | 0 | 
| (8回コールド) | 
| 神工大 | ●坂本、長和、大嶋、野口、阿部葉 - 千島 | 
| 桐蔭大 | ○髙田、福田 - 沼生、大貫 | 
| 本塁打 | 梅澤、加田、山崎(桐) | 
| 二塁打 | 佐藤塁、山崎、鈴木蓮(桐) | 
【第7週】5月18日(土)関東大G
| 1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 桐蔭横浜大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 
| 横浜商科大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | X | 1 | 7 | 0 | 
| 桐蔭大 | ●薮野 - 入江、大貫 | 
| 横商大 | ○髙根、棟方、工藤 - 渡辺 | 
| 本塁打 | 及川(商) | 
| 二塁打 | 山崎(桐) | 
【第7週】5月19日(日)関東大G
| 2回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | 
| 横浜商科大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 
| 桐蔭横浜大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 1 | X | 5 | 11 | 0 | 
| 横商大 | ●岩瀬、荒木、棟方、駒井、次郎丸 - 渡辺 | 
| 桐蔭大 | ○髙田、甲斐、薮野 - 入江 | 
| 二塁打 | 宮﨑(商)上田、入江(桐) | 
【第7週】5月21日(火)関東大G
| 3回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | H | E | 
| 横浜商科大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 10 | 1 | 
| 桐蔭横浜大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1x | 6 | 10 | 5 | 
| (延長10回タイブレーク) | 
| 横商大 | 髙根、岩瀬、棟方、●工藤 - 渡辺 | 
| 桐蔭大 | 薮野、甲斐、髙田、篠原、○伊吹 - 入江、大貫 | 
| 本塁打 | 上田(桐) | 
| 三塁打 | 田村、及川(商) | 
| 二塁打 | 加田(桐) | 
表彰選手
| 最優秀選手賞 | 上田 甲 | 4年 | 橘学苑 | 初 |  | 
| フレッシュマン賞 | 梅澤 蒼空 | 1年 | 藤沢翔陵 | - |  | 
| 首位打者 | 梅澤 蒼空 | 1年 | 藤沢翔陵 | 初 | 打率0.459 | 
| 打点賞 | 山崎 隼 | 4年 | 日大藤沢 | 初 | 13打点 | 
ベストナイン
| 一塁手 | 鈴木 蓮 | 4年 | 作新学院 | ② |  | 
| 指名打者 | 梅澤 蒼空 | 1年 | 藤沢翔陵 | 初 |  | 
打撃成績
| 順 | 氏名 | 学年 | 出身校 | 試 | 打 | 安 | 点 | 本 | 打率 | 
| ① | 梅澤 蒼空 | 1年 | 藤沢翔陵 | 11 | 37 | 17 | 11 | 3 | 0.459 | 
| ⑤ | 鈴木 蓮 | 4年 | 作新学院 | 13 | 47 | 17 | 7 | 0 | 0.362 | 
| ⑩ | 山崎 隼 | 4年 | 日大藤沢 | 13 | 52 | 18 | 13 | 1 | 0.346 | 
投手成績
| 順 | 氏名 | 学年 | 出身校 | 試 | 勝 | 敗 | 回 | 責 | 防御率 | 
| ① | 伊吹 聖矢 | 4年 | 帝京五 | 6 | 3 | 0 | 17 | 2 | 1.06 | 
| ⑧ | 髙田 恭平 | 4年 | 壱岐 | 6 | 3 | 0 | 30 | 10 | 3.00 |