令和7年度(2025)第1回南部九州大学野球選手権大会
熊本地区予選
【優勝】東海大学九州キャンパス(3季連続19回目)
※東海大学九州キャンパスは決勝リーグ出場
勝敗表
順 |
大学 |
東海大 |
学園大 |
熊本大 |
崇城大 |
試 |
勝 |
敗 |
分 |
点 |
勝率 |
① |
東海大学九州キャンパス |
- |
○○ |
○○ |
○○ |
6 |
6 |
0 |
0 |
3 |
1.000 |
② |
熊本学園大学 |
●● |
- |
○●○ |
○○ |
7 |
4 |
3 |
0 |
2 |
0.571 |
③ |
熊本大学 |
●● |
●○● |
- |
○○ |
7 |
3 |
4 |
0 |
1 |
0.429 |
④ |
崇城大学 |
●● |
●● |
●● |
- |
6 |
0 |
6 |
0 |
0 |
0.000 |
日程
週 |
月日 |
曜 |
球場 |
開始 |
対戦結果 |
備考 |
1 |
4/12 |
土 |
山鹿 |
9:00 |
開会式 |
|
10:30 |
東海大 |
○10-0 |
崇城大 |
5回コールド |
13:30 |
学園大 |
○9-2 |
熊本大 |
8回コールド |
4/13 |
日 |
山鹿 |
11:00 |
熊本大 |
○4-2 |
学園大 |
|
14:00 |
崇城大 |
0-12○ |
東海大 |
6回コールド |
4/15 |
火 |
県営八代 |
13:00 |
学園大 |
○12-8 |
熊本大 |
|
2 |
4/19 |
土 |
藤崎台 |
10:00 |
東海大 |
○8-1 |
熊本大 |
8回コールド |
13:00 |
学園大 |
○3-2 |
崇城大 |
|
4/20 |
日 |
藤崎台 |
10:00 |
崇城大 |
1-14○ |
学園大 |
5回コールド |
13:00 |
熊本大 |
1-8○ |
東海大 |
7回コールド |
3 |
4/26 |
土 |
山鹿 |
10:00 |
東海大 |
○7-0 |
学園大 |
7回コールド |
13:00 |
熊本大 |
○6-5 |
崇城大 |
|
4/27 |
日 |
山鹿 |
10:00 |
崇城大 |
4-15○ |
熊本大 |
8回コールド |
13:00 |
学園大 |
3-8○ |
東海大 |
東海大の優勝決定 |
表彰選手
最優秀選手賞 |
江口 晶大 |
東海大学九州キャンパス |
4年 |
有明 |
初 |
防御率0.49 |
優秀選手賞 |
井上 優介 |
熊本学園大学 |
4年 |
熊本国府 |
初 |
|
敢闘賞 |
内藤 晴己 |
崇城大学 |
4年 |
小林西 |
初 |
2試合完投 |
首位打者賞 |
山下 敬大 |
東海大学九州キャンパス |
3年 |
久留米商 |
初 |
打率0.455 |
打点王 |
諏訪 一輝 |
東海大学九州キャンパス |
4年 |
聖心ウルスラ |
初 |
7打点 |
白川 竜也 |
東海大学九州キャンパス |
4年 |
真颯館 |
初 |
多久島 真乃介 |
熊本大学 |
3年 |
佐賀北 |
初 |
盗塁王 |
寺本 航大 |
熊本大学 |
2年 |
熊本二 |
初 |
8個 |
最多勝 |
江口 晶大 |
東海大学九州キャンパス |
4年 |
有明 |
初 |
3勝 |
最優秀防御率賞 |
室 律希 |
東海大学九州キャンパス |
2年 |
延岡学園 |
初 |
防御率0.00 |
最優秀中継ぎ賞 |
西村 優輝 |
熊本学園大学 |
4年 |
必由館 |
初 |
|
ベストナイン
投手 |
春﨑 公成 |
東海大学九州キャンパス |
3年 |
真颯館 |
初 |
捕手 |
浜松 航生 |
熊本大学 |
3年 |
宮崎西 |
初 |
一塁手 |
兒島 瑞樹 |
熊本学園大学 |
4年 |
東福岡 |
② |
二塁手 |
加地 俊介 |
東海大学九州キャンパス |
2年 |
東海大熊本星翔 |
初 |
三塁手 |
朝倉 孔 |
熊本大学 |
2年 |
鹿児島中央 |
初 |
遊撃手 |
東 陽太 |
東海大学九州キャンパス |
3年 |
鹿児島城西 |
初 |
外野手 |
諏訪 一輝 |
東海大学九州キャンパス |
4年 |
聖心ウルスラ |
初 |
寺本 航大 |
熊本大学 |
2年 |
熊本二 |
初 |
尾上 拓夢 |
東海大学九州キャンパス |
3年 |
東海大浦安 |
初 |
指名打者 |
白川 竜也 |
東海大学九州キャンパス |
4年 |
真颯館 |
初 |