令和7年度(2025)京滋大学野球秋季リーグ戦
一部リーグ
【優勝】佛教大学(5季連続64回目)
※佛教大学は関西地区大学野球選手権大会出場
勝敗表
| 順 |
大学 |
佛教大 |
花園大 |
先端大 |
大谷大 |
びわ大 |
明医大 |
試 |
勝 |
敗 |
分 |
点 |
勝率 |
| ① |
佛教大学 |
- |
○○ |
○○ |
○○ |
○○ |
○○ |
10 |
10 |
0 |
0 |
5 |
1.000 |
| ② |
花園大学 |
●● |
- |
●● |
○●○ |
○○ |
○○ |
11 |
6 |
5 |
0 |
3 |
0.545 |
| ③ |
京都先端科学大学 |
●● |
○○ |
- |
●● |
○○ |
●○● |
11 |
5 |
6 |
0 |
2 |
0.455 |
| ④ |
大谷大学 |
●● |
●○● |
○○ |
- |
●● |
○○ |
11 |
5 |
6 |
0 |
2 |
0.455 |
| ⑤ |
びわこ成蹊スポーツ大学 |
●● |
●● |
●● |
○○ |
- |
○○ |
10 |
4 |
6 |
0 |
2 |
0.400 |
| ⑥ |
明治国際医療大学 |
●● |
●● |
○●○ |
●● |
●● |
- |
11 |
2 |
9 |
0 |
1 |
0.182 |
※3位、4位は前季順位による
※明治国際医療大学は一部・二部入れ替え戦出場
日程
| 節 |
月日 |
曜 |
球場 |
開始 |
対戦結果 |
備考 |
| 1 |
9/1 |
月 |
京都 |
9:00 |
佛教大 |
○5-2 |
大谷大 |
|
| 12:00 |
花園大 |
○7-0 |
明医大 |
8回コールド |
| 15:00 |
先端大 |
○3-2 |
びわ大 |
10回タイブレーク |
| 9/2 |
火 |
京都 |
9:00 |
明医大 |
1-9○ |
花園大 |
7回コールド |
| 12:00 |
びわ大 |
1-4○ |
先端大 |
|
| 15:00 |
大谷大 |
0-8○ |
佛教大 |
7回コールド |
| 2 |
9/8 |
月 |
太陽が丘 |
10:00 |
花園大 |
○3-2 |
大谷大 |
|
| 13:00 |
先端大 |
1-10○ |
明医大 |
7回コールド |
| 9/9 |
火 |
太陽が丘 |
10:00 |
明医大 |
4-13○ |
先端大 |
7回コールド |
| 13:00 |
大谷大 |
○7-6 |
花園大 |
|
| 9/10 |
水 |
太陽が丘 |
10:00 |
花園大 |
○12-0 |
大谷大 |
7回コールド |
| 13:00 |
先端大 |
2-3○ |
明医大 |
11回タイブレーク |
| 3 |
9/14 |
日 |
守山 |
10:00 |
佛教大 |
○11-4 |
明医大 |
8回コールド |
| 13:00 |
花園大 |
○3-2 |
びわ大 |
10回タイブレーク |
| 9/15 |
月 |
佛教大 |
10:00 |
びわ大 |
3-4○ |
花園大 |
11回タイブレーク |
| 13:00 |
明医大 |
0-10○ |
佛教大 |
7回コールド |
| 4 |
9/20 |
土 |
佛教大 |
10:00 |
佛教大 |
○13-1 |
びわ大 |
7回コールド |
| 13:00 |
先端大 |
0-8○ |
大谷大 |
|
| 9/21 |
日 |
佛教大 |
10:00 |
大谷大 |
○3-2 |
先端大 |
10回タイブレーク |
| 13:00 |
びわ大 |
0-4○ |
佛教大 |
|
| 5 |
9/27 |
土 |
綾部 |
10:00 |
花園大 |
2-4○ |
先端大 |
10回タイブレーク |
| 13:00 |
びわ大 |
○4-0 |
明医大 |
|
| 9/28 |
日 |
綾部 |
10:00 |
明医大 |
0-8○ |
びわ大 |
7回コールド |
| 13:00 |
先端大 |
○5-4 |
花園大 |
|
| 6 |
10/5 |
日 |
太陽が丘 |
12:00 |
佛教大 |
○5-3 |
先端大 |
|
| - |
びわ大 |
雨天中止 |
大谷大 |
10/7に順延 |
| 10/6 |
月 |
太陽が丘 |
10:00 |
びわ大 |
○3-1 |
大谷大 |
|
| 13:00 |
先端大 |
0-1○ |
佛教大 |
佛教大の優勝決定 |
| 10/7 |
火 |
太陽が丘 |
10:00 |
大谷大 |
0-12○ |
びわ大 |
7回コールド |
| 7 |
10/14 |
火 |
近江八幡 |
10:30 |
佛教大 |
○2-1 |
花園大 |
|
| 13:30 |
明医大 |
0-6○ |
大谷大 |
|
| 10/15 |
水 |
近江八幡 |
10:30 |
大谷大 |
○4-3 |
明医大 |
|
| 13:30 |
花園大 |
0-7○ |
佛教大 |
|
表彰選手
| 最優秀選手賞 |
赤木 晴哉 |
佛教大学 |
4年 |
天理 |
② |
| 最優秀投手賞 |
合木 凛太郎 |
佛教大学 |
4年 |
高田商(奈良) |
② |
| 敢闘賞 |
廣部 嵩典 |
花園大学 |
4年 |
県立岐阜商 |
初 |
| 首位打者賞 |
森本 英耀 |
佛教大学 |
2年 |
京都文教 |
初 |
| 新人賞 |
藤本 毅郎 |
京都先端科学大学 |
2年 |
高川学園 |
- |
| 特別賞 |
野村 亮輔 |
佛教大学 |
3年 |
綾羽 |
- |
ベストナイン
| 投手 |
野村 亮輔 |
佛教大学 |
3年 |
綾羽 |
初 |
|
| 捕手 |
嘉門 健太 |
びわこ成蹊スポーツ大学 |
2年 |
京都文教 |
初 |
|
| 一塁手 |
薬師 志 |
佛教大学 |
4年 |
比叡山 |
初 |
|
| 二塁手 |
本間 賢人 |
佛教大学 |
4年 |
奈良大附 |
② |
|
| 三塁手 |
岩本 和弥 |
佛教大学 |
2年 |
乙訓 |
② |
他に指名打者で1回 |
| 遊撃手 |
小池 陸斗 |
佛教大学 |
4年 |
和歌山商 |
初 |
|
| 外野手 |
森本 英耀 |
佛教大学 |
2年 |
京都文教 |
初 |
|
| 藤本 毅郎 |
京都先端科学大学 |
2年 |
高川学園 |
初 |
|
| 髙塚 涼丞 |
京都先端科学大学 |
2年 |
高知 |
② |
|
| 指名打者 |
高場 俊允 |
びわこ成蹊スポーツ大学 |
4年 |
西宮甲山 |
初 |
|