令和5年度(2023)北東北大学野球秋季リーグ戦
一部リーグ
【優勝】八戸学院大学(8季ぶり16回目)
※八戸学院大学、富士大学は明治神宮野球大会東北地区代表決定戦出場
勝敗表
| 順 |
大学 |
八学大 |
富士大 |
青森大 |
ノース |
青中大 |
岩手大 |
試 |
勝 |
敗 |
分 |
勝率 |
| ① |
八戸学院大学 |
- |
○○ |
○○ |
○● |
●○ |
○○ |
10 |
8 |
2 |
0 |
0.800 |
| ② |
富士大学 |
●● |
- |
●○ |
○○ |
○○ |
○○ |
10 |
7 |
3 |
0 |
0.700 |
| ③ |
青森大学 |
●● |
○● |
- |
○● |
○○ |
○○ |
10 |
6 |
4 |
0 |
0.600 |
| ④ |
ノースアジア大学 |
●○ |
●● |
●○ |
- |
○○ |
○○ |
10 |
6 |
4 |
0 |
0.600 |
| ⑤ |
青森中央学院大学 |
○● |
●● |
●● |
●● |
- |
○○ |
10 |
3 |
7 |
0 |
0.300 |
| ⑥ |
岩手大学 |
●● |
●● |
●● |
●● |
●● |
- |
10 |
0 |
10 |
0 |
0.000 |
※3位、4位は前季順位による
※岩手大学は一部・二部入れ替え戦出場
日程
| 週 |
月日 |
曜 |
球場 |
開始 |
対戦結果 |
備考 |
| 1 |
8/19 |
土 |
青森県営 |
9:00 |
青森大 |
○10-1 |
岩手大 |
7回コールド |
| 11:30 |
富士大 |
○14-0 |
ノース |
7回コールド |
| 14:00 |
八学大 |
雨天中止 |
青中大 |
8/21に順延 |
| 8/20 |
日 |
青森県営 |
9:00 |
ノース |
0-1○ |
富士大 |
|
| 11:30 |
青中大 |
○10-5 |
八学大 |
10回タイブレーク |
| 14:00 |
岩手大 |
1-3○ |
青森大 |
|
| 8/21 |
月 |
青森県営 |
10:00 |
八学大 |
○8-1 |
青中大 |
7回コールド |
| 2 |
8/26 |
土 |
種市 |
9:00 |
八学大 |
○6-1 |
ノース |
|
| 11:30 |
富士大 |
○6-0 |
岩手大 |
|
| 14:00 |
青森大 |
○4-2 |
青中大 |
|
| 8/27 |
日 |
種市 |
9:00 |
岩手大 |
2-9○ |
富士大 |
7回コールド |
| 11:30 |
青中大 |
2-4○ |
青森大 |
|
| 14:00 |
ノース |
○3-0 |
八学大 |
|
| 3 |
9/2 |
土 |
秋田県立 |
9:00 |
ノース |
雨天中止 |
青中大 |
9/4に順延 |
| 11:30 |
八学大 |
雨天中止 |
岩手大 |
9/4に順延 |
| 14:00 |
富士大 |
雨天中止 |
青森大 |
9/4に順延 |
| 9/3 |
日 |
秋田県立 |
9:00 |
岩手大 |
3-5○ |
八学大 |
|
| 11:30 |
青森大 |
○8-4 |
富士大 |
|
| 14:00 |
青中大 |
2-4○ |
ノース |
|
| 9/4 |
月 |
秋田県立 |
9:00 |
ノース |
○7-3 |
青中大 |
|
| 11:30 |
八学大 |
○3-2 |
岩手大 |
|
| 14:00 |
富士大 |
○3-0 |
青森大 |
|
| 4 |
9/9 |
土 |
八戸東 |
9:00 |
富士大 |
降雨中断 |
青中大 |
9/10に継続試合 |
| 11:30 |
八学大 |
雨天中止 |
青森大 |
9/10に順延 |
| 14:00 |
ノース |
雨天中止 |
岩手大 |
9/10に順延 |
| 9/10 |
日 |
八戸東 |
9:00 |
富士大 |
○4-3 |
青中大 |
|
| 11:30 |
八学大 |
○4-0 |
青森大 |
|
| 14:00 |
ノース |
○7-0 |
岩手大 |
7回コールド |
| 9/11 |
月 |
八戸東 |
9:00 |
青森大 |
0-2○ |
八学大 |
|
| 11:30 |
岩手大 |
0-4○ |
ノース |
|
| 14:00 |
青中大 |
2-9○ |
富士大 |
7回コールド |
| 5 |
9/16 |
土 |
森山 |
9:00 |
富士大 |
3-4○ |
八学大 |
10回タイブレーク |
| 11:30 |
青森大 |
○5-1 |
ノース |
|
| 14:00 |
青中大 |
○4-0 |
岩手大 |
10回タイブレーク |
| 9/17 |
日 |
森山 |
9:00 |
ノース |
○9-2 |
青森大 |
7回コールド |
| 11:30 |
岩手大 |
1-7○ |
青中大 |
|
| 14:00 |
八学大 |
○8-5 |
富士大 |
八学大の優勝決定 |
表彰選手
| 最優秀選手賞 |
十鳥 真乙 |
八戸学院大学 |
2年 |
東京実 |
初 |
|
| 優秀選手賞 |
渡邉 悠斗 |
富士大学 |
3年 |
堀越 |
初 |
|
| 首位打者賞 |
渡邉 悠斗 |
富士大学 |
3年 |
堀越 |
初 |
打率0.439 |
| 最多本塁打賞 |
佐々木 大輔 |
富士大学 |
3年 |
一関学院 |
② |
4本 |
| 最多打点賞 |
佐々木 大輔 |
富士大学 |
3年 |
一関学院 |
初 |
14打点 |
| 最多盗塁賞 |
麦谷 祐介 |
富士大学 |
3年 |
大崎中央 |
④ |
5個 |
| 佐々木 誉之 |
岩手大学 |
4年 |
青森東 |
初 |
| 最優秀防御率賞 |
佐藤 柳之介 |
富士大学 |
3年 |
東陵 |
初 |
防御率1.266 |
ベストナイン
| 投手 |
庄司 陽斗 |
青森大学 |
4年 |
聖和学園 |
初 |
|
| 捕手 |
渡邉 悠斗 |
富士大学 |
3年 |
堀越 |
初 |
|
| 一塁手 |
八戸 康冶 |
青森大学 |
3年 |
青森山田 |
③ |
|
| 二塁手 |
細井 健人 |
八戸学院大学 |
4年 |
八戸学院野辺地西 |
初 |
|
| 三塁手 |
滝本 飛雄馬 |
青森大学 |
4年 |
立花学園 |
初 |
他に指名打者で2回 |
| 遊撃手 |
下沢 優斗 |
ノースアジア大学 |
3年 |
ノースアジア大明桜 |
初 |
|
| 外野手 |
麦谷 祐介 |
富士大学 |
3年 |
大崎中央 |
② |
|
| 川満 真 |
青森大学 |
1年 |
糸満 |
初 |
|
| 玉置 健士郎 |
青森大学 |
3年 |
白樺学園 |
② |
|
| 指名打者 |
吉田 球太 |
ノースアジア大学 |
3年 |
弘前学院聖愛 |
② |
|