令和6年度(2024)中国地区大学野球春季リーグ戦
二部リーグ
【優勝】広島文化学園大学(9季ぶり7回目)
※広島文化学園大学は一部・二部入れ替え戦出場
勝敗表
| 順 |
大学 |
広文大 |
岡理大 |
福山大 |
島根大 |
鳥取大 |
島県大 |
試 |
勝 |
敗 |
分 |
点 |
勝率 |
| ① |
広島文化学園大学 |
- |
○●● |
○○ |
○○ |
○○ |
○○ |
11 |
9 |
2 |
0 |
4 |
0.818 |
| ② |
岡山理科大学 |
●○○ |
- |
●○● |
○○ |
○○ |
○○ |
12 |
9 |
3 |
0 |
4 |
0.750 |
| ③ |
福山大学 |
●● |
○●○ |
- |
○○ |
○○ |
○○ |
11 |
8 |
3 |
0 |
4 |
0.727 |
| ④ |
島根大学 |
●● |
●● |
●● |
- |
○○ |
○○ |
10 |
4 |
6 |
0 |
2 |
0.400 |
| ⑤ |
鳥取大学 |
●● |
●● |
●● |
●● |
- |
○○ |
10 |
2 |
8 |
0 |
1 |
0.200 |
| ⑥ |
島根県立大学 |
●● |
●● |
●● |
●● |
●● |
- |
10 |
0 |
10 |
0 |
0 |
0.000 |
※島根県立大学は二部・三部入れ替え戦出場
日程
| 週 |
月日 |
曜 |
球場 |
開始 |
対戦結果 |
備考 |
| 1 |
4/6 |
土 |
松江 |
9:00 |
広文大 |
○4-3 |
岡理大 |
11回タイブレーク |
| 11:30 |
福山大 |
○10-0 |
島県大 |
5回コールド |
| 14:00 |
島根大 |
○3-1 |
鳥取大 |
|
| 4/7 |
日 |
松江 |
9:00 |
広文大 |
4-6○ |
岡理大 |
|
| 11:30 |
福山大 |
○9-0 |
島県大 |
7回コールド |
| 14:00 |
島根大 |
○10-9 |
鳥取大 |
|
| 4/8 |
月 |
松江 |
10:00 |
広文大 |
6-7○ |
岡理大 |
|
| 2 |
4/13 |
土 |
呉二河 |
9:00 |
福山大 |
○9-1 |
島根大 |
7回コールド |
| 11:30 |
広文大 |
○9-0 |
鳥取大 |
7回コールド |
| 14:00 |
島県大 |
5-8○ |
岡理大 |
|
| 4/14 |
日 |
呉二河 |
9:00 |
福山大 |
○14-1 |
島根大 |
7回コールド |
| 11:30 |
広文大 |
○13-1 |
鳥取大 |
7回コールド |
| 14:00 |
島県大 |
0-13○ |
岡理大 |
6回コールド |
| 3 |
4/20 |
土 |
岡山県 |
9:00 |
福山大 |
○12-2 |
鳥取大 |
6回コールド |
| 11:30 |
島根大 |
0-5○ |
岡理大 |
|
| 14:00 |
広文大 |
○10-0 |
島県大 |
5回コールド |
| 4/21 |
日 |
岡山県 |
9:00 |
福山大 |
○16-0 |
鳥取大 |
5回コールド |
| 11:30 |
島根大 |
1-14○ |
岡理大 |
5回コールド |
| 14:00 |
広文大 |
○13-1 |
島県大 |
7回コールド |
| 4 |
5/18 |
土 |
三原 |
9:00 |
島県大 |
2-7○ |
鳥取大 |
|
| 11:30 |
広文大 |
○4-1 |
島根大 |
|
| 14:00 |
福山大 |
○9-5 |
岡理大 |
11回タイブレーク |
| 5/19 |
日 |
三原 |
9:00 |
島県大 |
2-4○ |
鳥取大 |
|
| 11:30 |
広文大 |
○10-1 |
島根大 |
7回コールド |
| 14:00 |
福山大 |
6-9○ |
岡理大 |
|
| 5/20 |
月 |
三原 |
10:00 |
福山大 |
○1-0 |
岡理大 |
|
| 5 |
6/1 |
土 |
岡山県 |
9:00 |
島根大 |
○8-1 |
島県大 |
8回コールド |
| 11:30 |
鳥取大 |
0-4○ |
岡理大 |
|
| 14:00 |
広文大 |
○6-5 |
福山大 |
|
| 6/2 |
日 |
岡山県 |
9:00 |
島根大 |
○8-5 |
島県大 |
|
| 11:30 |
鳥取大 |
1-2○ |
岡理大 |
|
| 14:00 |
広文大 |
○9-2 |
福山大 |
7回コールド 広文大の優勝決定 |
表彰選手
| 最高殊勲選手賞 |
勝浦 淳世 |
広島文化学園大学 |
4年 |
乙訓 |
初 |
|
| 敢闘賞 |
戸田 健太 |
岡山理科大学 |
3年 |
玉野光南 |
初 |
|
| 首位打者賞 |
大森 将之 |
福山大学 |
4年 |
熊毛南 |
初 |
|
ベストナイン
| 投手 |
平田 楽 |
福山大学 |
4年 |
玉島商 |
② |
|
| 捕手 |
白井 幹太朗 |
広島文化学園大学 |
4年 |
高陽東 |
初 |
|
| 一塁手 |
安永 騎士 |
島根大学 |
4年 |
江津 |
初 |
|
| 二塁手 |
皆木 湧太 |
福山大学 |
3年 |
美作 |
初 |
|
| 三塁手 |
川上 塁大 |
福山大学 |
3年 |
瀬戸内 |
② |
|
| 遊撃手 |
浜本 祥司 |
広島文化学園大学 |
3年 |
宮島工 |
初 |
|
| 外野手 |
大森 将之 |
福山大学 |
4年 |
熊毛南 |
② |
|
| 勝浦 淳世 |
広島文化学園大学 |
4年 |
乙訓 |
初 |
|
| 石原 翔太 |
広島文化学園大学 |
3年 |
和歌山南陵 |
初 |
|
| 指名打者 |
清水 亮太 |
福山大学 |
3年 |
神辺旭 |
② |
他に外野手で1回 |