令和5年度(2023)千葉県大学野球秋季リーグ戦
一部リーグ
【優勝】国際武道大学(3季連続39回目)
※国際武道大学、中央学院大学は関東地区大学野球選手権大会出場
勝敗表
| 順 |
大学 |
武道大 |
中学大 |
城国大 |
千経大 |
情報大 |
敬愛大 |
試 |
勝 |
敗 |
分 |
点 |
勝率 |
| ① |
国際武道大学 |
- |
●○● |
●○○ |
○○ |
○○ |
○△○ |
13 |
9 |
3 |
1 |
4 |
0.750 |
| ② |
中央学院大学 |
○●○ |
- |
●● |
○○ |
○△○ |
○○ |
12 |
8 |
3 |
1 |
4 |
0.727 |
| ③ |
城西国際大学 |
○●● |
○○ |
- |
○●○ |
○○ |
●○● |
13 |
8 |
5 |
0 |
3 |
0.615 |
| ④ |
千葉経済大学 |
●● |
●● |
●○● |
- |
○●○ |
○○ |
12 |
5 |
7 |
0 |
2 |
0.417 |
| ⑤ |
東京情報大学 |
●● |
●△● |
●● |
●○● |
- |
○○ |
12 |
3 |
8 |
1 |
1 |
0.273 |
| ⑥ |
敬愛大学 |
●△● |
●● |
○●○ |
●● |
●● |
- |
12 |
2 |
9 |
1 |
1 |
0.182 |
※敬愛大学は一部・二部入れ替え戦出場
日程
| 節 |
月日 |
曜 |
球場 |
開始 |
対戦結果 |
備考 |
| - |
8/27 |
日 |
千工大 |
15:00 |
開会式 |
|
| 1 |
9/2 |
土 |
長生の森 |
8:30 |
武道大 |
○2-1 |
敬愛大 |
|
| 11:00 |
中学大 |
3-10○ |
城国大 |
8回コールド |
| 13:30 |
情報大 |
2-3○ |
千経大 |
10回タイブレーク |
| 9/3 |
日 |
長生の森 |
8:30 |
城国大 |
○7-0 |
中学大 |
7回コールド |
| 11:00 |
千経大 |
1-5○ |
情報大 |
|
| 13:30 |
敬愛大 |
11-11 |
武道大 |
|
| 9/5 |
火 |
長生の森 |
10:00 |
武道大 |
○3-0 |
敬愛大 |
|
| 14:00 |
情報大 |
0-5○ |
千経大 |
|
| 2 |
9/9 |
土 |
長生の森 |
8:30 |
中学大 |
雨天中止 |
敬愛大 |
9/11に順延 |
| 11:00 |
情報大 |
雨天中止 |
城国大 |
9/11に順延 |
| 13:30 |
武道大 |
雨天中止 |
千経大 |
9/11に順延 |
| 9/10 |
日 |
長生の森 |
8:30 |
城国大 |
中止 |
情報大 |
9/12に順延 |
| 11:00 |
千経大 |
中止 |
武道大 |
9/12に順延 |
| 13:30 |
敬愛大 |
中止 |
中学大 |
9/12に順延 |
| 9/11 |
月 |
千工大 |
8:30 |
中学大 |
○11-3 |
敬愛大 |
|
| 11:00 |
情報大 |
4-6○ |
城国大 |
|
| 13:30 |
武道大 |
○10-1 |
千経大 |
7回コールド |
| 9/12 |
火 |
千工大 |
8:30 |
城国大 |
○11-2 |
情報大 |
7回コールド |
| 11:00 |
千経大 |
1-10○ |
武道大 |
7回コールド |
| 13:30 |
敬愛大 |
0-11○ |
中学大 |
5回コールド |
| 3 |
9/25 |
月 |
千工大 |
8:30 |
城国大 |
○4-1 |
千経大 |
|
| 11:00 |
情報大 |
○5-3 |
敬愛大 |
|
| 13:30 |
武道大 |
2-3○ |
中学大 |
|
| 9/26 |
火 |
千工大 |
8:30 |
敬愛大 |
1-6○ |
情報大 |
|
| 11:00 |
中学大 |
1-2○ |
武道大 |
|
| 13:30 |
千経大 |
○1-0 |
城国大 |
|
| 9/27 |
水 |
千工大 |
9:00 |
城国大 |
○2-1 |
千経大 |
10回タイブレーク |
| 12:30 |
武道大 |
3-4○ |
中学大 |
|
| 4 |
10/2 |
月 |
千工大 |
8:15 |
千経大 |
○1-0 |
敬愛大 |
10回タイブレーク |
| 10:45 |
武道大 |
0-4○ |
城国大 |
|
| 13:15 |
情報大 |
1-2○ |
中学大 |
|
| 10/3 |
火 |
千工大 |
8:15 |
中学大 |
5-5 |
情報大 |
|
| 10:45 |
敬愛大 |
8-13○ |
千経大 |
|
| 13:15 |
城国大 |
0-7○ |
武道大 |
7回コールド |
| 10/4 |
水 |
千工大 |
10:00 |
武道大 |
○4-2 |
城国大 |
|
| 13:00 |
情報大 |
1-2○ |
中学大 |
|
| 5 |
10/14 |
土 |
市原臨海 |
8:30 |
武道大 |
○4-1 |
情報大 |
|
| 11:00 |
中学大 |
○7-3 |
千経大 |
10回タイブレーク |
| 13:30 |
城国大 |
1-2○ |
敬愛大 |
|
| 10/15 |
日 |
市原臨海 |
8:30 |
千経大 |
雨天中止 |
中学大 |
10/16に順延 |
| 11:00 |
敬愛大 |
雨天中止 |
城国大 |
10/16に順延 |
| 13:30 |
情報大 |
雨天中止 |
武道大 |
10/16に順延 |
| 10/16 |
月 |
市原臨海 |
8:30 |
千経大 |
4-6○ |
中学大 |
|
| 11:00 |
敬愛大 |
1-12○ |
城国大 |
5回コールド |
| 13:30 |
情報大 |
1-3○ |
武道大 |
武道大の優勝決定 |
| 10/17 |
火 |
千工大 |
12:30 |
城国大 |
2-9○ |
敬愛大 |
8回コールド |
表彰選手
| 最優秀選手賞 |
山口 塁 |
国際武道大学 |
2年 |
横浜商 |
初 |
|
| 最多勝 |
山口 塁 |
国際武道大学 |
2年 |
横浜商 |
② |
5勝 |
| 奪三振王 |
田中 瞬太朗 |
城西国際大学 |
3年 |
神村学園 |
初 |
49個 |
| 最優秀防御率 |
山口 塁 |
国際武道大学 |
2年 |
横浜商 |
初 |
防御率0.96 |
| 打点王 |
北里 拓海 |
国際武道大学 |
2年 |
東海大大阪仰星 |
初 |
10打点 |
| 下山 昂大 |
中央学院大学 |
4年 |
八戸学院光星 |
初 |
| 岩井 晃介 |
城西国際大学 |
4年 |
木更津総合 |
初 |
| DH賞 |
該当者なし |
|
|
|
|
|
| 首位打者 |
仲俣 慎之輔 |
中央学院大学 |
4年 |
岩倉 |
② |
打率0.415 |
| 打率2位 |
高木 大輝 |
国際武道大学 |
4年 |
千葉明徳 |
初 |
打率0.396 |
| 打率3位 |
北里 拓海 |
国際武道大学 |
2年 |
東海大大阪仰星 |
初 |
打率0.353 |
| 新人賞 |
山口 塁 |
国際武道大学 |
2年 |
横浜商 |
- |
|
| 松井 大河 |
国際武道大学 |
2年 |
遊学館 |
- |
|
| 功労賞 |
中野 尚平 |
国際武道大学 |
4年 |
東海大静岡翔洋 |
- |
主務 |
ベストナイン
| 投手 |
山口 塁 |
国際武道大学 |
2年 |
横浜商 |
② |
|
| 捕手 |
佐々木 隼 |
城西国際大学 |
3年 |
木更津総合 |
初 |
|
| 一塁手 |
岩井 晃介 |
城西国際大学 |
4年 |
木更津総合 |
② |
|
| 二塁手 |
仲俣 慎之輔 |
中央学院大学 |
4年 |
岩倉 |
③ |
|
| 三塁手 |
下山 昂大 |
中央学院大学 |
4年 |
八戸学院光星 |
③ |
|
| 遊撃手 |
高木 大輝 |
国際武道大学 |
4年 |
千葉明徳 |
初 |
|
| 外野手 |
小林 白彪 |
敬愛大学 |
3年 |
智辯和歌山 |
② |
|
| 内田 真瑚 |
中央学院大学 |
4年 |
二松学舎大附 |
初 |
|
| 菱田 万尋 |
城西国際大学 |
3年 |
松商学園 |
② |
|